メニュー 閉じる

アパートの買取業者の選び方

アパートの買取はどこでも良いわけではなく、複数社の査定金額を比べてもかなり違いが出てきますし、対応が丁寧だったり悪かったりします。
まず査定額にしっかりした根拠があるかがポイントで、実際の価値より低い金額を出して利益を得ようとする業者もあり、1社だけに依頼してから価格を提示されると素人だとこんなものかと納得してしまいます。
損をしないで契約するためには、複数社へ依頼して比較することが大事で、結果がでたらなぜこの金額になったと質問します。
優良な業者なら査定額の根拠もわかりやすく説明してくれ、根拠を曖昧にしていたら契約するのは避けた方がいいです。

 

業者の実績はしっかり確認すること

CMなどで有名な大手の業者へ依頼しても、実際の買取実績は低いこともあります。
不動産会社はよく実績が年間で何万件もあると宣伝してますが、実際は一戸建てが殆どでアパートだと年間に数件しかないことも珍しくありません。
例えば買取実績が十分にある業者の査定額が2,000万円で、実績が殆どなくて2,500万円だとしても実績がある方が信頼は高いです。
不動産タイプ別の年間取引件数などは特に秘密になってないので、質問して聞いてみた方が良いです。

 

査定額や実績など数字だと出ない担当者のやる気なども重要

買取額が相場より高くなるのは業者が努力をして限界まで再販費用を下げるプランを出したときで、担当者がマニュアル通りの対応しかしなかったら価格は上がりません。
査定額や実績など数字だと出ない担当者のやる気なども重要です。
買い取ってもらうときには引き渡し前に物件の検査などを行い、検査の日程や書類の提出期限、契約期限なども依頼者の都合にあわせて柔軟に対応してくれるかも選び方のポイントです。

 

買取金額は地域相庭やタイミングなども影響する

買取金額は地域相庭やタイミングなども影響し、最高額で売る時は業者が地域に対して深い知見があり、最適なプランを提案してくれるかが重要で、人気の不動産会社だとよく全国に転勤をするため案外依頼者よりも担当者が地域の事情を知らない可能性もあります。
老舗の地域密着型の不動産だとその地域に対して深い情報も得てますし、地元の商売人たちとの関係もあって独自にネットワークを形成してます。
ただ、大手の保証サービスは中小にな出来ない手厚いものがあって、どちらが必ずしも良いとも限りません。
大手と中小の不動産業者を比べてみて、どちらが自分の条件にあって契約を結びやすいか判断してから決めるのが最適です。

 

まとめ

管理を上手くしていても築年数が古くなってくると借りたい人も減ってきて、賃貸収益が見込めなくなり管理コストの方がふえてきます。
コストが増えそうならアパート買取専門の業者へ買い取ってもらうのがおすすめです。
 

最終更新日 2025年5月20日 by derevellers