以前まで大手メーカーのパソコンを家電量販店で購入していたんですが、確かにデザインが良くて高機能に感じますけど、プリインストールされているソフトが不要なものばかりで、要らない機能がてんこ盛りに搭載されているのが鬱陶しいんです。
それに、スペックの割には価格が高くて、コストパフォーマンス的に良いとは思えない仕様に不満がありました。
そこで以前から気になっていた、BTOパソコンに乗り換えの検討をはじめました。
大手メーカー製のパソコンのように完成品をいきなり突きつけてくるのではなくて、自分の好きな仕様にカスタマイズできる自由度の高さが魅力的に見えたからです。
スペックの割には安いのも嬉しいポイントです。
BTOパソコンで有名な、ドスパラを購入先として候補にしてみました。
デスクトップパソコンの他、ノートパソコンやタブレット、スマートフォンなども提供していて、商品ラインナップの多さには感激です。
パソコンパーツや周辺機器、ソフトも販売されていますし、ドスパラを利用すれば何でも揃うといった感じです。
人気のスタンダードなデスクトップパソコンだと、6万円台でも購入できてしまうんです。
Core i5でwindows10の新しいパソコンなのに、ここまでの安さを誇っているのが凄いです。
また、メモリやハードディスクの無料倍増やオフィスソフトを特別価格で追加できるのもメリットです。
普通の使い方なら十分なスペックといったところです。
ゲーム用のパソコンラインナップの数の多さも素晴らしいです。
大手メーカー製のパソコンの多くで、ゲーム用のものはコストパフォーマンスが悪くなっています。
BTOパソコンなら高性能なグラフィックボードが標準で付いてきても、15万円以内におさまってしまうほど、格安価格を実現しています。
525GBの大容量SSDがプレゼントされるゲーム用パソコンもあり、太っ腹な商品ばかりです。
ゲームにも興味がありましたが、自分はオフィスソフトでちょっとした作業をしたり、動画やネットを楽しむ程度で構わないと考えていたので、グラフィックボードを搭載していない、一般的なデスクトップパソコンを選ぶことにしました。
オフィスソフトの追加やメモリの増量、電源の変更など、サイトの画面上で簡単にカスタマイズできるのが面白いです。
あまり欲張ると価格が高くなりすぎてしまいますが、ドスパラのカスタマイズ画面には見積金額が自動的に表示されるので、予算に合わせたカスタマイズがしやすいのが良心的です。
ディスプレイは今持っているものを使いまわすので、本体だけの購入です。
ディスプレイが無い分だけ安くおさまりました。
注文後は迅速な対応をしてくださり、次の日には出荷、その次の日に自宅に到着しました。
丁寧な梱包で、中身も問題ありません。
早速設定してみると、得に問題なく動作します。
以前の大手メーカー製パソコンよりも性能の割には安かったのに、動きがサクサクしていて快適です。
ドスパラで購入して大正解でした。
最終更新日 2025年5月20日 by derevellers